2013年3月17日日曜日

ギターの支持具「ギターサポート」

クラシックタイプのギターを弾く場合、正しい姿勢で楽器を弾くためには足台がもっともポピュラーな方法でした。

昔は足台を自作したり厚い本で代用したり、足を組んだりし指盤部分を持ち上げていましたが
長時間ギターを弾いていると腰に負担がかかったり正しい姿勢が長時間維持できなかったりすることから
考えられたのがギターの支持具です。

ギター支持具はかなりの種類がでています
・ギターサポート
・エルゴプレイ
・ダイナレット
・ギターレスト
筆者が使用したことのあるのは以上4点です。

その中で今でも使用しているのがARIAが代理店で販売している
「ギターサポート」です。

他の支持具よりとにかく小さいです。

筆者のiPhoneと並べてみましたが同じくらいの大きさです。
その結果持ち運びにとても便利です。

エルゴプレイやギターレストは高さを調整できますがこのギターサポートは高さは調整できませんが
設置する位置によって若干の高さ調整が可能です。
筆者はギターサポートを使用していてもう少し高ければとか低ければと思ったことはありません。
高さが欲しければギター部分のふくらみが強いほうへ取り付け
低いほうがよければギターのボディのくぼんだ方へ取り付けるこれで微調整ができます。


このギターサポート他の支持具と違って使用感がとても自然です。
エルゴプレイにしろギターレストにしろとてもいいのですが
存在感がありすぎるというか、いかにも支持具を使ってます的な感じがします。

ギターサポートは吸盤でギターに取り付けるので吸盤が汚れると簡単に外れたりします
別売で吸盤が売っているようなので大事な演奏前は確認をしたほうが良いでしょう。


身体と接する部分が厚手の布を使用しているのも自然な使用感に一役買っているのかもしれません。

自然な使用感とコンパクトで持ち運びに優れているこれがギターサポートの特徴です。

最後にクラシックギタリストの福田進一氏も使用しているようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿